楽天バリアブルカードキャンペーンがお得!7%も余分にゲット




楽天市場や楽天関連サービスを利用していますか?

楽天市場でお買い物をする時に使える・貯まる、楽天スーパーポイント。

楽天市場だけではなく、マクドナルドやミスタードーナツなどでもポイントを貯められるようになりました。

 

どうせなら、楽天スーパーポイントを賢く貯めて、上手に・お得にお買い物をしたいですよね。

実はその楽天ポイント、7%も上乗せでゲットできる方法があるんです!

コンビニの店頭で楽天バリアブルカードを購入するだけなので、やり方はとっても簡単。
どうすれば購入できるのか、なぜお得になるのか、詳しくご紹介します。

楽天スーパーポイントをお得にゲットしちゃいましょう!

 

楽天バリアブルカードとは

楽天バリアブルカードとは、コンビニ等で購入できる『POSAカード』の一種です。

POSAカードとは
レジで支払いを行うことで使えるようになるプリペイドカードのことです。

店頭で現金で購入した後、自分の楽天会員アカウントへポイント受取手続きを行うことで、楽天スーパーポイントを手に入れることができます。

つまり、現金を楽天スーパーポイントに変換するためのカードですね。

楽天市場でクレジットカード情報を入力せずに買い物をしたり、誰かに楽天ポイントをプレゼントしたい時に便利なんですよ。

 

コンビニで実施している楽天バリアブルカードキャンペーン

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートでは、楽天バリアブルカードキャンペーンが不定期に開催されています。

各コンビニの店頭で一定金額以上の楽天バリアブルカードを購入することで、楽天スーパーポイントが上乗せしてもらえるという非常に嬉しいキャンペーンなんです。

 

各コンビニでもらえるポイントは大体700ポイント

これまでの傾向だと、楽天バリアブルカードを10,001円以上購入で

  • セブンイレブン:711ポイント
  • ローソン:700ポイント
  • ファミリーマート:700ポイント

もらえることが多いです。

どのコンビニでも、7%の還元率!

10,001円分のポイントを購入すると700円分のポイントがもらえる=10,001円で10,701円分の楽天ポイントが買えるということですね。

こんなお得なキャンペーン、利用しない手はありません!

 

楽天スーパーポイントの獲得方法

対象商品は『楽天バリアブルカード』だけ

コンビニの店頭に行くと、たくさんのPOSAカードが販売されています。

楽天のギフトカードも数種類あるのですが、対象となるのは1,500~50,000円の範囲で金額が自由に選べるバリアブルタイプのカードだけです。

あらかじめ金額が指定されているカードはキャンペーン対象外なので、間違えないようにしましょう。

レジで購入する際にいくら購入するか聞かれますので、必ず10,001円以上の金額を指定してくださいね。

 

バリアブルカードから楽天スーパーポイントを受け取る方法

 

 

  1. 楽天バリアブルカードを購入してきたら、楽天ポイントクラブにアクセスしてください。
  2. 『楽天スーパーポイント受け取り画面へ進む』ボタンを押します。
  3. 楽天会員IDでログインします。
  4. 楽天バリアブルカード裏面のPIN番号を入力し、『受け取る』ボタンを押します。

 

 

これだけで、受け取り手続き完了です!
楽天アカウントにポイントが付与されているか、確認してみてくださいね。

PIN番号というのは、カードの裏面に記載されています。

カードを台紙からはがすと、裏面はこのようになっています⇑

銀色の部分をコインで削ると、PIN番号が出てきますよ。

上乗せでもらえる700ポイント(もしくは711ポイント)は即時付与ではありません。
後日付与されますので、待っていてくださいね。

 

楽天バリアブルカードキャンペーンに参加する際の注意点

実施しているコンビニを間違えないで

楽天バリアブルカードキャンペーンは、複数のコンビニで同時開催されているわけではありません。

例えばローソンで開催されている時は、ファミリーマートやセブンイレブンでカードを購入してもポイントの上乗せはありません。

今どこでキャンペーンが実施されているのか、しっかり確認してから購入しましょう。

 

バリアブルカードキャンペーンに参加する時は、購入金額に注意!

キャンペーンの対象になるのは、楽天バリアブルカードを10,001円以上購入した時のみです。

10,000円ちょうどの購入では対象外なので要注意!

必ず10,001円以上購入してくださいね。

 

必ずキャンペーン期間中にポイントの受け取りを!

キャンペーン中にカードを購入してきても、期間内にポイント受け取り手続きをしないと上乗せポイントはもらえません。

カードを購入してきたら、なるべくすぐにポイント受け取り手続きをしてください。

 

ポイントには有効期限がある

楽天バリアブルカードで受け取ったポイントには、有効期限があります。

カード購入後6ヶ月で期限が切れてしまうので、忘れずに使い切るようにしましょう。

 

参加できるのはキャンペーン期間中に1人1回だけ

キャンペーンに参加できるのは、期間中に1人1回だけです。

ゼロママ家ではゼロママも夫も楽天会員なので、それぞれキャンペーンに参加して700ポイント×2=1400ポイントゲットしていることが多いです。

家族も楽天会員になっている場合は、一緒にキャンペーンに参加するとお得ですね。

 

なお、バリアブルカードキャンペーンで上乗せポイントを受け取れるのは1人1回ですが、バリアブルカードを1人で2枚購入することは問題ありません。

妻が10,001円分のバリアブルカードを2枚購入し、妻と夫が1枚ずつポイントの受取手続きをすれば、2人とも上乗せ分のポイントを受け取ることが可能です。

 

楽天市場以外での楽天スーパーポイントの使い道

10,001円分の楽天スーパーポイントを6ヶ月以内に使い切るのはちょっと難しいかも…?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

楽天スーパーポイントは、楽天市場以外でも使えます。

マクドナルドやくら寿司、ミスタードーナツなどの飲食店をはじめ、デイリーヤマザキや松坂屋、ツルハドラッグ、ビックカメラでも使えるんですよ。

ゼロママ家では出光サービスステーションで楽天ポイントを使ってガソリンを入れています。

ガソリンを入れると、一度に3,000~4,000ポイントの楽天ポイントを消費します。

そのため、頻繁に楽天バリアブルカードキャンペーンに参加していても、有効期間内にポイントを使いきれています。

 

今はここでキャンペーン開催中!

2018年12月24日(月)~2019年1月6日(日)の期間中は、セブンイレブンでバリアブルカードキャンペーンを実施しています。

楽天バリアブルカードを10,001円以上購入で、711ポイントもらうことができます。

1月6日までに、購入だけでなくポイントの受け取りまで済ませてくださいね。

キャンペーンポイントの711ポイントは2019年1月末頃に付与されます。

 

セブンイレブンでは、楽天バリアブルカードの購入にはnanacoカードが使えます!

クレジットカードからnanacoカードにチャージをするとクレジットカードのポイントが貯められますので、さらにお得になりますよ。

詳しくはこちらの記事をご参照くださいね。

税金はセブンイレブンで払おう!nanacoとクレジットカード併用でポイントザクザク

2018.08.01

 

まとめ

10,001円以上の楽天バリアブルカードを購入するだけで、700~711ポイントがもらえてしまう、とってもお得な楽天バリアブルカードキャンペーン!

購入と言っても、現金をそのまま楽天スーパーポイントに交換するようなものなので、損は一切しないです。

楽天市場をはじめ、楽天ポイントが使えるお店を利用しているのでしたら、ぜひキャンペーンに参加して700ポイントもらっちゃいましょう。

 

楽天カードは専業主婦でも作れる!使うべき8つの理由と賢い利用方法

2018.08.22